シドニー在住の高校生

シドニー在住の高校生がいろんな情報を発信します

私立と公立の違い



今日はシドニーでの学校選びで誰もが迷うであろう私立と公立校の違い、オススメについて話したいと思います。


まず結論から言うと、私はお金があるなら私立を強くお勧めします。


ここで両者の特徴、長所、短所を説明していきますね。


公立校


長所


学費が圧倒的に安い
まず学費が安いです。これは私立が高すぎると言うのがあり、日本と比べると公立でもかなり高額ですが、私立よりは、と言う点で学費が大きなポイントになっていきます。また、私立に行くと指定の制服、バッグなど購入するものが本当に多いです。


入学が簡単
公立は基本的に生徒を受け入れなければならないので、入れないという心配をする必要があまりありません。私立入学は保証がないという点で心配する点が多々ありますので、これは大きなメリットです。(基本的に現地校入学までの期間は短いです。)


庶民的で馴染みやすい
オーストラリア人は相対的にめちゃくちゃお金持ちです。物価や学費ですでにわかると思いますが、日本でいわゆるお嬢様と言われていてもシドニーに来たら一般人です笑 そして私立に行くと、白金に一軒家を持っている家庭がゴロゴロいる感じですね笑 そんな中で公立の生徒たちはまだ庶民的です。金銭感覚はあってます。


短所


教育レベルが明らかに低い
シドニーに住んでいる生徒のほとんどは私立に進学します。どれぐらいかというと、一般的に子供が生まれた時点で私立の学校に申し込むんですよ、シドニーの親でも子供を私立に入れるために必死なんです。しかしそれには理由があってやっぱり教育レベルが全く違うんです。私は公立校から私立に転校したのですが、これが主な理由です。



 教育関係と設備が悪い
先生の質という点で公立はお勧めできません。私立の先生と公立の先生ってもらってるお給料が全く違います。
また設備もあまり良くありませんが、この点においては普通に我慢できる範囲です。


生徒へのケアが手薄い
ケアが全体的に薄いです。先ほど先生の質という点でお話ししましたが、生徒へのケアがやはり薄いなと思います。特に、公立は基本的に人数がとても多いので自動的に手薄になってしまうのです。


生徒の質が高くない
生徒の質が悪いとは一概には言えませんがやはり違うのかなと思います。その理由としては、シドニーでは親が教育熱心ならほぼ100%私立に通わせるため、公立にきている現地の生徒たちは基本的に勉強が嫌いです。また、留学生も多いんです。留学生自体は現地の生徒よりずっと真面目ですし、頭も良いです。しかし留学生が多いおかげで学校の中で欧米人とアジア人の間には大きな壁があり、滅多に交わりません。基本的に教育熱心ではない家庭の子供が集まるのでアジア人差別が存在します。(明らかに)これもあって、留学生は留学生だけで固まるので感覚としては現地校にいても語学学校のような雰囲気です。治安はそんなに悪くないので、いじめがあったり、犯罪が起きたりはしません。その点ではシドニーは大丈夫!




私立校



長所


教育水準が高い
これが大きいです。全く別物です。卒業試験のランキングをみるとわかりますが、私立・公立のセレクティブと公立の学力の差は歴然としています。話す英語のレベルも高い水準にあります。


設備と環境
良いです。これは日本の私立よりも整っていますね。(学費が高い分)学校内に綺麗な中庭があったりして、その中で友達とお弁当を食べたり本を読んだりできます。多分皆さんが予想するお嬢様学校のイメージにかなり近いです。制服も凝ってます。(可愛いかは正直微妙、スタンダードが違いますから、日本人からすると、は?というようなデザインもあります笑)凝っているというのはいいか悪いかは別として安っぽくはないということです。


生徒へのケア
手厚いです。特に留学生が少ない学校だとなおさらですね。多分皆さんは留学生が多い方がケアも手厚く、アジア人差別もないと思われますが私の感覚といては真逆です。少ない方が気にかけてくれます。先生にも余裕があるので、例えば生物の授業が難しいときは、英語の先生をクラスに呼んで一緒に授業を受けることができたりします。


生徒の質
まあ良いです。これは学校によります。校則がとても厳しく、生徒も真面目な学校もあり、逆にお金持ちの子供が集まる、校則がゆるくパーティばかりするような学校もあります。両方に言えることはアジア人差別がないということですかね。行きたい学校のタイプによってチョイスは全く変わります。日本人にポピュラーな学校紹介はまた後日書きます!


短所


学費が高い
これは本当に高いです。日本では慶応が学費の高い学校として知られていますが、桁違いですね。こちらで私立に行くとすると年間300万程度はかかります。一年間で300万ですよ、本当に高いです。仮に三年間しか通わないとしても三年間で約1000万ですね。高校の学費としては信じがたいです。多くの留学生が公立に行くのは学費のせいです。


お嬢様、お坊ちゃんばかり
自分で言いますが、私も日本ではお嬢様、でした。がレベルが違います。これはオーストラリアの収入がそもそも日本より高いというのがあるので仕方ないのですが。生徒同士で普通におごったり奢られたりがあり、7ドルぐらいなら軽く奢られてしまいます。なかなかこの金銭感覚にはなれません。


入学までの道のりが長い
長いです。これは前回書きましたね。長いし、お金かかるし、たくさん心配することになります。


頭が悪い生徒も普通にいる
日本の私立と違って基本的に現地の生徒には入学試験のようなものはありません。なのでいくら私立とはいえ頭の悪い生徒はいます。極端に悪いと退学させられるので素行が悪い生徒はあまりいませんが、はっきり言ってお馬鹿ちゃんは普通にいます。生徒のレベルが校内でかなり違います。





大まかにいうとこんな感じです。HSCのランキングをみると最上位に公立校がランクインしていますが、それはセレクティブという選抜がある学校なので留学生は基本的に入れません。もし、転勤などでシドニーに来ていて会社が学費を支給してくれるのであらば、やは教育レベルという点で、強く私立をお勧めします。
しかしこれはもし大学までオーストラリアにとどまり、英語力向上に特化する場合です。結論から言うと、大学で帰国子女受験をする場合、あまり私立はお勧めしません。


これについては次回また説明します!